おはようございます。 寝るときに足を冷やすと、運動中に足をつりやすくなるそうです。 今日はフットサルの日なので、昨夜は長ズボンはいて寝ました。 えせアスリートと言えど体が資本です! さて、昨日の日記...
おはようございます。 昨日あたりから、夜寝るときはちょっと涼しくなった気がします。 昼間は、まだまだ暑そうですが。 さて、昨日も住宅ローンの手続きをさせていただいたお客さんに、 言われてしまいました...
おはようございます。 昨日は、夕立がきそうできませんでしたね。 一雨降ればちょっとは涼しくなりそうなのに。。 司法書士の仕事について、昨日の日記に少し記載しましたが、一般の方が司法書士に接する機会は...
おはようございます。 昨日は久しぶりに、ゆっくりと休日を過ごすことができました。 いい仕事をするためには、休息も大切ですね。 今週もまだまだ、暑そうです。がんばって乗り切りましょう! ところで、司法...
私の事務所は香川県庁のすぐ東向かいにあります。お盆あたりから、香川県庁の旧館の工事が始まりました。香川県庁の旧庁舎は、公共建築百選に選ばれる傑作建築物だそうです。設計は丹下健三氏、初期のころの代表作で...
現在、空前の円高ですね。15年ぶりの水準だそうです。 そんな中、某証券会社の営業の方が、セミナーの案内をもってきてくださいました。 「資源価格の動向と世界経済の見通し」 「今注目の資源国通貨・アジア...
高松は、今日も本当に暑かったですね。 暦の上ではとっくに秋なのに・・・ と思って立秋を調べてみると 2010年は 8月7日14:49 時間まで決められているんですね! さて、私の職業は司法書士とファ...
「相続した不動産に担保がついていた場合」の続きです。 抵当権や根抵当権がついていた場合、登記簿をよく見ると担保の内容が登記されています。 たまに、明治時代や、昭和初期の抵当権が設定されている場合があ...
相続した不動産の登記簿をみると、抵当権などの担保がついていた。 結構よくあることですが、専門的な知識のない人がみたら、ちょっとびっくりしますよね。 こういった場合、まず、担保の内容をよく確認します。...
こんにちは。香川県高松市の香川県庁前で司法書士をしています。 廣瀬修一と申します。このたび相続や遺言のお悩みに関する相談所香川県高松市の相続遺言相談所を開設いたしました。相続の問題に限らず言えることで...